材料(一人分)
チャーハン:ご飯200g 卵1個 ネギ 魚肉ソーセージ 塩 胡椒
醤油 ごま油
餡:カニカマ 卵白 お水(適量) 鶏ガラスープの素 片栗粉 塩
1
①ボウルにごはん、卵黄を入れて混ぜる。
卵黄とごはんを先に混ぜてから炒めることでパラパラに
仕上がります。
2
②フライパンに水、卵白、ほぐしたカニカマ、鶏ガラスープの
素を入れ、火を通します。
③火が通ったら水溶き片栗粉を入れ、とろみを出します。
お好みで塩を加えて味を調えます。
④フライパンにごま油を入れ、ネギと魚肉ソーセージを
炒めます。
その後、①を加えて炒め合わせます。
塩、胡椒、醤油を加えて味を調えます。
3
チャーハンはテイクアウト容器を使いました。
餡掛けは中皿に入れ、おかずが漏れないように蓋を取り付けましょう。
お弁当に向かない餡掛けチャーハンでも具材を分けられ、その場で美味しく召し上がれます。
※使用容器SMP-700クラフト900E-F PPクロナカザラSMP-700E・900E-F トウメイPPケンヨウフタ
紙コップを使って作ると後片付けが楽チン!
ふわふわマフィンが簡単に作れます
材料(8~10個): 卵 1個 砂糖 50g 牛乳 50cc バター 50g 薄力粉100g
ベーキングパウダー 小さじ1
1
①ボウルに卵白を入れてミキサーをかけ、メレンゲを作ります。
②室温で柔らかくしたバター、砂糖、牛乳、薄力粉を入れてよく混ぜ合わせます。
2
③紙コップに生地を流し込みます。
※紙コップ1/4の量だと一口サイズの大きさ
④180℃に予熱したオーブンに③入れ、15分程度焼きます。
竹串を刺して生地がついてこなければ完成です
※使用容器(SMP-210)
3
お好みで生クリームやジャムなどを乗せれば、出来上がり